ホーム    事業申込み一覧
事業申込み一覧

お申込内容の変更・キャンセルについては、千葉県経営者協会までお問い合わせください。


2025年度事業
9月
09/02 委員会・部会 ハラスメント対応・調査の実務と法的留意点(第3回労務法制委員会) /リバーシティ法律事務所 荒川 俊也 氏 詳細 申込み
09/03 教育・研修プログラム 時事セミナー:さらなるDX加速に向けて(2025/9/3) 生成AIにおける日立システムズの取り組み /GenAIアンバサダー 菊池 一也 氏 詳細 申込み
09/05 本部・支部 君津支部 親睦ゴルフ大会(鹿野山CC・2025/09/05) 詳細 申込み
09/08 教育・研修プログラム 融資審査セミナー 経営者のための財務分析セミナー(2025/9/8) 京葉銀行 金融機関目線での財務分析 /京葉銀行 融資部 審査グループ 講師陣 詳細 申込み
09/09 教育・研修プログラム ~管理職向けセミナー~「管理職の役割の基本概念」(2025/09/09) /(一社)日本経営士会 講師陣 詳細 申込み
09/11 教育・研修プログラム 第53期労働法大学講座 (第5回) 女性労働、高年齢者雇用、障害者雇用等に関する法律実務 /弁護士 深野 和男氏 詳細 申込み
09/12 本部・支部 地下神殿(首都圏外郭放水路「龍Q館」)視察会(君津支部主催 2025/09/12) 詳細 申込み
09/17 委員会・部会 中小企業のウェルビーイング経営~選ばれる企業となるために~ (第3回中小企業委員会、第2回人づくり委員会) /山川 泰介 氏 詳細 申込み
09/19 教育・研修プログラム 人事・賃金制度の見直しポイント(第6回人事労務講座)(2025/9/19) /社会保険労務士法人ハーモニー 森本 哲郎 氏 詳細 申込み
09/25 委員会・部会 中小企業向けChat GPTの活用法 (第4回中小企業委員会) /(一社)日本経営士会 講師陣 詳細 申込み
09/30 教育・研修プログラム Z世代即戦力化セミナー ~世代の強みを活かした教育とコミュニケーションのトリセツ~(2025/09/30) /Fine HR 津田 典子 氏 詳細 申込み
09/30 本部・支部 第223回経協フォーラム(茂原市のまちづくりと市政への取り組みについて)(長夷支部主催・2025/09/30) /茂原市長 市原 淳 氏 詳細 申込み
10月
10/02 本部・支部 第224回経協フォーラム 桔梗信玄餅のブランド戦略(2025/10/02) /中丸 眞治 氏 詳細 申込み
10/06 委員会・部会 情報交換会「企業採用担当・大学就職担当合同会議2025」 (第3回人づくり委員会 産学交流会) /学校法人佐野学園 杉本 雅視 氏 詳細 申込み
10/08 委員会・部会 印西市のまちづくりと市政への取り組みについて(2025/10/08) /印西市長 藤代 健吾 氏 詳細 申込み
10/09 委員会・部会 空港特別委員会主催 羽田イノベーションシティ視察(2025/10/9) “先端技術”と“文化”の融合を体験 詳細 申込み
10/10 教育・研修プログラム 第53期労働法大学講座 (第6回) 労働災害、安全配慮義務、その他健康問題への対応と法律実務 /弁護士 山中 健児氏 詳細 申込み
10/14 教育・研修プログラム 新入社員フォローアップ研修 A日程(2025/10/14) /(株)パルスE&T 伊藤 亜陽子 氏 詳細 申込み
10/15 教育・研修プログラム 新入社員フォローアップ研修 B日程(2025/10/15) /(株)パルスE&T 伊藤 亜陽子 氏 詳細 申込み
10/16 教育・研修プログラム 一人ひとりにあったコーチング ~部下・後輩の能力を最大限引き出すために~(2025/10/16) /(株)M.I.S.インターナショナル 中山 宏子 氏 詳細 申込み
10/21 教育・研修プログラム 生態系から都市環境をデザインする(時事セミナー、人づくり委員会共催講演会) /千葉大学大学院教授 永瀬 彩子 氏 詳細 申込み
10/22 本部・支部 第225回経協フォーラム 建物の維持管理(2025/10/22) /日本管財㈱参事特命担当 窪田 豊信 氏 詳細 申込み
10/24 本部・支部 12支部共催千葉経協ゴルフ大会(2025/10/24) 詳細 申込み
10/28 教育・研修プログラム 【会員限定】 トップセミナー:揺れ動く内外情勢とこれからの政治経済(2025/10/28) /政治ジャーナリスト 田﨑 史郎 氏 詳細 申込み
10/29 教育・研修プログラム 第53期労働法大学講座 (第7回) 有期労働者・パートタイマー・派遣労働者の法律実務と管理 /弁護士 和田 一郎氏 詳細 申込み
10/30 教育・研修プログラム 千葉経協労働法フォーラム (第1回) 問題社員、メンタルヘルス不調者対応の実務 /リバーシティ法律事務所 詳細 申込み
10/30 教育・研修プログラム 千葉経協労働法フォーラム (第2回) 労働時間管理への対応方 ~基礎知識から留意点まで~ /リーガルプラス法律事務所 詳細 申込み
10/30 教育・研修プログラム 千葉経協労働法フォーラム (第3回) 訴訟、労働紛争、団体交渉、社員トラブルまで、会社を守る「初動対応」の実務 /けやき総合法律事務所 詳細 申込み
10/31 教育・研修プログラム OJTトレーナー養成実践講座(2025/10/31) /(株)インソース 野田 泰正 氏 詳細 申込み
11月
11/03~11/05 本部・支部 【会員限定】 沖縄方面視察会 7月にオープンした「ジャングリア沖縄」の取り組みを探る 詳細 申込み
11/06 教育・研修プログラム 第53期労働法大学講座 (第8回) 退職・解雇・懲戒の法律実務 /弁護士 三浦 聖爾氏 詳細 申込み
11/07 委員会・部会 【会員限定】 日本銀行との金融経済情勢懇談会~千葉県経済の現状と今後の見通し~ /日本銀行 佐伯 義広 氏 詳細 申込み
11/08 本部・支部 【会員限定】 柏レイソル ホームゲーム応援会(2025/11/08) 詳細 申込み
11/10 委員会・部会 労働災害対応の実務と法的留意点 /けやき総合法律事務所 弁護士 柿田 氏、鳩貝 氏 詳細 申込み
11/11 教育・研修プログラム 中堅社員研修 ~組織を担う社員を育成する~(2025/11/11) /(株)M.I.S.インターナショナル 中山 宏子 氏 詳細 申込み
11/14 本部・支部 センベイブラザーズのブランド戦略~倒産寸前の煎餅工場を1年で黒字化!~ /(有)笠原製菓 笠原 健徳 氏 詳細 申込み
11/17 教育・研修プログラム 事業承継対策セミナー(2025/11/17) 自社株式の渡し方、なんとなく決めていませんか? /営業支援部 大谷 洋之氏 詳細 申込み
11/20 教育・研修プログラム 千葉県経済の現状と課題 /株式会社ちばぎん総研 専務取締役 大山 慎介 氏 詳細 申込み
11/25 教育・研修プログラム カスハラ・就活セクハラ対策強化に向けたポイントと実務対応(2025/11/25) /千葉働き方改革推進支援センター 福間 康洋氏 他 NEW 詳細 申込み
11/26 教育・研修プログラム 第53期労働法大学講座 (第9回) 事例研究「日常管理上のトラブル防止対策」 /弁護士 高仲 幸雄氏 詳細 申込み
11/27 教育・研修プログラム 基礎から理解する社会保険・労働保険の仕組みと実務(2025/11/27) /社会保険労務士法人ハーモニー 德永 康子 氏 詳細 申込み
12月
12/02 教育・研修プログラム 基礎から理解する給与計算(第8回人事労務講座)(2025/12/02) /社会保険労務士法人ハーモニー 森本 哲郎 氏 NEW 詳細 申込み
12/03 委員会・部会 「ビジネスで勝ち続けるプロの流儀/決断力」(青年経営者クラブ主催・2025/12/03) /プロギャンブラーのぶき 氏 NEW 詳細 申込み
12/04 教育・研修プログラム 第53期労働法大学講座 (第10回) 組合活動・団体交渉と不当労働行為 /弁護士 木下 潮音氏 詳細 申込み
12/05 教育・研修プログラム 世界はどうなる?日本はどうする?(2025/12/5) /元駐インドネシア大使 石井 正文氏 詳細 申込み
1月
01/20 本部・支部 第227回経協フォーラム「老舗企業の経営革新~龍角散~」(2026/01/20) /㈱龍角散 代表取締役社長 藤井 隆太 氏 詳細 申込み


E-mail問い合わせ先
(一社) 千葉県経営者協会
〒260-0026 千葉市中央区千葉港4-3 TEL:043-246-1158 FAX:043-246-0729